2023/5/8からのムーサにおけるCovid-19(新型コロナ)感染対策について。
2023年5月8日より、Covid-19(新型コロナ)の扱いが、2類から5類に引き下げられます。
それに伴い、行政からの要請・協力依頼が終了します。
厚生労働省資料
https://www.mhlw.go.jp/stf/corona5rui.html
内閣官房 新型コロナウイルス感染症対策
業種別ガイドライン
https://corona.go.jp/guideline/
ムーサで行われてきた各種対策も、以降は自主的と位置付けられることから、必要と思われるもの以外は撤廃していく方針です。
・お客様のマスク着用が2023/3/13より個人の判断に委ねられました。既にマスク着用は大声発生時にお願いとしていますが、5/8からは特に高齢者や感染時のリスクの高い方がいらっしゃる場合のお願いに限らせて頂きます。
・マスク着用が個人の判断に移行した状況においてもパーテーションが置かれているのは疑問でありましたので、パーテーション排除いたします。但しお客様でパーテーションが有った方が安心という場合は、その箇所のみ設置させて頂きます。
・入り口のアルコール消毒液設置、しばらくはこれまで通り設置しておきます。使用はお客様個々に判断いただく。
・イベント時に体温計測と連絡先の記入を行っていました。実施期間内で体温基準オーバー(37.5°以上)でお断りしたことは無く、後日発症者においても店に連絡はなく、だいぶ経って話を聞いた事が数件でしたので、連絡先記入は機能しない事が分かりましたので廃止いたします。
・換気はこれまでの対策通り、CO2メーターを目安にしながら必要な換気を行う。特にイベント時は店内の人数が増え席に固定されるので、当面は引き続き定期的な換気を行う。
・人数制限について、人の距離が取れないためカフェ営業及びイベントにおいて収容人数を制限していました。経営の根幹に関わる部分ですので制限を撤廃します。これに伴いイベント人数制限から低価格での使用を許容していたものを、今後のイベント予約から撤廃します。
・コロナを疑い体調不良によるキャンセルは、キャンセル料を取らない対応を行っていましたが撤廃します。今後のイベント予約分からは穴が空いた分は補償をお願いする形に戻します。
・地下で窓のない店なので、HEPAフィルター装備の空気清浄機は、今後も換気の補助として継続して使用していきます。
・東京都のコロナ対策リーダー事業が終了となりますので、感染対策に関わるお客様への声がけはしなくなります。
随時追加
« 05/12(金)-05/14(日) わんにゃん蔵書票展 | トップページ | 05/20(土)、第104回ジャズセッション »
「ニュース」カテゴリの記事
- 通販開始!キーマカレースパイスセット(2023.06.02)
- 06/09(金)-06/11(日) わんにゃんアート展(2023.05.30)
- 06/03(土)、第134回しらさぎ美術倶楽部(2023.05.24)
「心と体」カテゴリの記事
- 2023/5/8からのムーサにおけるCovid-19(新型コロナ)感染対策について。(2023.05.05)
- 音楽セッションイベントのお客様向け、COVID-19感染拡大防止に協力のお願い。(2021.03.12)
- 店内の換気について(Covid-19感染拡大防止)(2020.11.20)
- 音楽等イベントお客様向け、COVID-19感染拡大防止に協力のお願い。(2020.06.25)
- 音楽等イベント再開に向けての取り組み[2023/3/13 改訂あり](2020.06.18)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 通販開始!キーマカレースパイスセット(2023.06.02)
- 06/09(金)-06/11(日) わんにゃんアート展(2023.05.30)
- 06/03(土)、第134回しらさぎ美術倶楽部(2023.05.24)
« 05/12(金)-05/14(日) わんにゃん蔵書票展 | トップページ | 05/20(土)、第104回ジャズセッション »
コメント