フォト
2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ

« 11/28(土)、17Live コラボ配信 ライブ | トップページ | 2020年12月の予定 »

2020年11月20日 (金)

店内の換気について(Covid-19感染拡大防止)

地下の店であるムーサの換気について。

おそらく、入り口の扉を閉めたら、店内の空気は外へ出ていかないと思われるかもしれません。

そこで今回、換気についてをご説明いたします。

Covid-19(新型コロナウィルス)の感染が心配される中、行政の指示では、

入り口を開けてその入り口に向けてサーキュレーターなどで室内の空気を出すことが推奨されました。

しかし、ムーサの場合は、天井に排気口が複数ある為、入り口に風を送っても逆戻りして入ってきてしまします。

なので、入口を開けた場合、外からの空気を店内奥に送るために、内向きに扇風機を回しております。

Dd2d03205ea348608dcdf2a92c600c53

Db647fd324fc4369a0ab3b98542c2af0

奥に送った空気は、店内奥に設置した空気清浄機が背面から吸気し上部へ排気するので天井へ向け空気が流れます。

そして天井の排気口から外へと流れます。

35011e4e088c4cefbed1eca667c92cab

7b9ddc0f24174bf7831e2c1da19bf6a3

A725dbce02b246d2a645401b2cc051bb

Bd224d16e33f480f9032ac5563c7f8a6

又、厨房の換気扇からも排気されるので、入り口が吸気口となります。

 

90a233c2f9b94b9697353cc73fb3ddb5

E51bf8532c524716b9f261f8ad24b11a

B8c1464e199a4bfeb0ddbbed9472b7b8

 

では、入り口を閉めた場合、空気はどこから入ってくるでしょう?

それは、入り口扉の上に非常口の案内灯がありますが、その付け根辺りに吸気口があり、そこから入ってきます。

なので、扉を開けても閉めても同じ場所あたりからの吸気が行われています。

しかし吸気排気のどちらも天井にあるので、入り口を開けて大きく空気を入れる事や、サーキュレーターや扇風機で床近くの空気を流す事は換気の上で有効と考えられます。

夏冬の暑さ寒さの厳しい時でもある程度、入り口開放することになります。

そうなると、当然エアコンの効きは悪くなるので、御来店の際は温度調整のできる格好でお越しください。

この夏は、虫除けの網戸を設置し、常時開放の状態で営業していました。

冬を迎えますが、温風機を2台増設しました。

寒い場合は、膝掛けも用意していますので、店員にお声がけください。

 

イベント時、特に音楽イベントなど大きな音を出す場合、入口を閉めることになりますが、一定時間ごとに入り口を開けての換気を実施させていただいております。

 

皆様のご協力のもと、安心してお使いいただける様、対策しておりますので、宜しくお願いいたします。

 

« 11/28(土)、17Live コラボ配信 ライブ | トップページ | 2020年12月の予定 »

ニュース」カテゴリの記事

心と体」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 11/28(土)、17Live コラボ配信 ライブ | トップページ | 2020年12月の予定 »